アスリート研修」カテゴリーアーカイブ

他者との違いが勝敗を分けるならば、「どこで違いを生めるか?」を知るべきではないですか?

様々なアスリートを指導する立場におられる、指導者や親御さんへ ・強み(=相手に勝るということ)を伸ばす ・弱み(=相手に劣るということ)を消す など、アスリートが「勝利する」ための努力のプロセスで口にする言葉には、「他者 … 続きを読む

カテゴリー: アスリート研修 | コメントする

アスリートに観てもらいたいドーピングドキュメンタリー映画「イカロス(原題:Icarus)」

様々なアスリートを指導する立場におられる、指導者や親御さんへ 映画「イカロス」を観ました。 みなさんはもう、ご覧になりましたか? ドキュメンタリー映画としての魅力については、このブログの本題と逸れるので、脇に置いておくこ … 続きを読む

カテゴリー: アスリート研修 | コメントする

学ぶことをやめたら、教えることをやめなければならない(ロジェ・ルメール)

様々なアスリートを指導する立場におられる、指導者や親御さんへ メジャーなスポーツの、一流の指導者の方であっても、 ・身体→鍛えるの必須 ・競技技術→鍛えるの必須 ・アタマ→鍛えなくてもいい と考えておられる方が多いことに … 続きを読む

カテゴリー: アスリート研修 | コメントする

視覚の分解能を高めるためのトレーニング

様々なアスリートを指導する立場におられる、指導者や親御さんへ 本日は、私たちがアスリートに実施させていただいている、知力プログラムの一つを少しご紹介します。 ※下の画像をご覧いただいた上で、以下お目通しください。 これは … 続きを読む

カテゴリー: アスリート研修 | コメントする

「コップの中をみよ!」、 アスリート指導は少人数個別指導でしか実を結ばない

様々なアスリートを指導する立場におられる、指導者や親御さんへ 私が大学-大学院(大学院は中退ですが…)と学び、今も在学中の我が子を通じて多くの学びを得続けている成蹊学園。 創立者は中村春二先生という方です。 中村春二先生 … 続きを読む

カテゴリー: アスリート研修 | コメントする